見た目ベテラン師長ですが看護学生でした!今は違いますけど!

看護学校に通っていました。日々の勉強について綴り、過去の仕事についての記録も。

ケアマネと介護士

ハチマキハゲのおじいちゃんの頭の形が江戸時代の浮世絵に出てくる、マゲが良く似合いそうな形してるなーって思ったくらいかな
 
前に務めていた介護の会社系列の人が付き添いで来てたけど、介護士さんて独特の雰囲気をかもし出すね。
昔は保育士の免許をお持ちでもなれたということや、老年期は幼児期に逆戻りする(一人ではできなくなることが多くなる)ことから考えると高齢者を幼児扱いする介護士さんの姿もわからなくもない。
出かける時に患者さんは「こんなだったかな?」とか、普段この患者さんが言ってそうな事を想像したりして(*’艸3`):;*。 プッ
出掛ける準備が大変なんだよね~w
もともと妄想癖があるんだけど、あの頃を懐かしく思ったわ。
 
医療現場と介護現場の温度差があると思うのは私だけだろうか?
 
医事から介護施設事務員となったせいか介護と医療の温度差をよく感じていた。
介護施設の中でもある看護師さんと二人で医療現場並みの規約や規定を相談し、本社に案を上げていたけれど現場のことを知らない人たちで考えて運営している。
「有料老人ホーム」というものをちゃんと理解して運営しているのか?」「利用者様の健康、安全、安心を得られているのか?」等、疑問を持ちつつヒヤヒヤしながら二人で仕事していました。
一生懸命仕事をしている介護士さんたちの詰めの甘さを目の当たりにしつつ、苛立ちを隠していたのを思い出すわぁ。
介護支援専門員も新人で病院で何を聞いたらいいのかもわからないまま退院時のカンファを受けてたり。
今では過去のことだからいいけれどENT時にケアマネ自身が不安だからという理由で(だとしか考えられないんだけど)施設長、ケアマネ、サ責、デイサービス管理者、Ns.、担当介護士の6人でカンファ聞きに行ったからね
今の病院で診察室に、そんなに大勢でカンファに来られたらビックリするわ
 
と、診察室内の今日あった出来事で以前の職場も思い出したのよ。
 
 
ケアマネさんがptとptの息子さんと一緒に来られたの。
先月もいらしてたわね。その時も思ったことがあるんだけど、そもそもケアマネ、どうして毎月一緒にきてる?
質問、それだけ?
で、居宅サービス計画書をくれたけど、なんで?
介護保険証のコピーもくれたけど、どして?うちはお宅の居宅から依頼されて訪問診療なんぞしてないよー
 
疑問は尽きない。