見た目ベテラン師長ですが看護学生でした!今は違いますけど!

看護学校に通っていました。日々の勉強について綴り、過去の仕事についての記録も。

2019-08-01から1ヶ月間の記事一覧

疾病の成り立ち 1

①循環器疾患について 狭心症による胸痛は一過性である ※拡張型心筋症では心室の壁が薄くなる 感染性心内膜炎の原因菌として黄色ブドウ球菌やレンサ球菌がある 腹部大動脈瘤の原因には動脈硬化がある ②脳神経疾患について くも膜下出血は脳動脈瘤の破裂による…

人体の仕組みと働き 3

㉛下垂体後葉から分泌されるホルモンについて ※抗利尿ホルモンADH 下垂体前葉から成長ホルモンGH 甲状腺刺激TSH 副腎皮質ACTH㉜血漿中に最も多く存在する電解質は Naである K Ca Mg㉝血液を濾過し原尿を作る部位は 糸球体である 尿細管は 尿管 尿道㉞肝臓の…

人体の仕組みと働き 2

㉑咀嚼筋は 側頭筋、咬筋、内側翼突筋、外側翼突筋㉒血液凝固の機序について ※血管内で血液が凝固した塊を血栓という 第Ⅷ因子欠損で血友病A、第Ⅸ因子欠損で血友病Bがおこる フィブリノゲンがフィブリンになる 血清とは血漿からフィブリンを除いたもの㉓呼吸…

人体の仕組みと働き

①胸椎は12個の椎骨からなる 黄色骨髄は赤色骨髄が造血を終え、脂肪に置き換わったもの 成人の骨格は200余りの骨からなる(206) ※骨はカルシウムの貯蔵に関わる②血漿に含まれるのは、血球を取り除いた残りである 遠心分離した場合、上部には ※たんぱく質(アル…

エソラ

今週のお題「わたしの好きな歌」久しぶりに聴いたんだ。 メロディーとフレーズ。 これだ。忘れないために、記憶から消すために私は記憶とは感情を伴うものだと認識している。 この場合、感情は忘れてエピソードのみ蓄積させるという意味なのだろうと考えた。…