見た目ベテラン師長ですが看護学生でした!今は違いますけど!

看護学校に通っていました。日々の勉強について綴り、過去の仕事についての記録も。

2018-07-01から1ヶ月間の記事一覧

必須アミノ酸を覚えた

ゴロで覚えるのは記憶の神殿を無駄に使う感じがするけれど?! と思いつつ フロバイスヒトリジメ だけ覚えていた状態でテスト30分前から覚えてみた。①書いてみて分類する作業 似ている名前がないので覚えるしかない!フェニルアラニン トリプトファン似てる…

病理学とは(1)最終診断学ともいう

①病の理を研究する学問である。 病態生化学・病態生理学・形態病理学とも呼ばれている。②人体病理学とは3つに分けられる。 病理解剖学・外科病理学・細胞診断学(診断病理学)③病気の種類とその要因は、 退行性病変・進行性病変・循環障害・炎症・腫瘍など④…

血液循環

上下大静脈 ⇒右心房 ⇒ 三尖弁 ⇒ 右心室 ⇒ 肺動脈弁⇒ 肺動脈 ⇒ 肺 ⇒ 肺静脈 ⇒左心房 ⇒ 僧帽弁 ⇒ 左心室 ⇒ 大動脈弁 ⇒大動脈 <私の頭の中のイメージの記録> 心臓に戻ってきた血液 右側の心臓内 肺 左側の心臓内 心臓から出ていく血液これで覚えた

バイタル測定の手順のみ-検温・脈拍・呼吸数・血圧(触診法及び聴診法)

物品準備 8品目(測定器がすぐに使える状態か、物品がそろっているかをチェック)今から「患者名」さんのバイタル測定を行います と、伝え測定しに行く 「患者名」さん、今日の体調を知りたいのでいくつか計測させてください と、了承を得るお食事、お風呂…

痛覚

痛みの感覚。他の感覚と異なってspan style="color: #2196f3">適当刺激というべきものはない。皮膚の痛点や臓器組織の圧迫・障害などの刺激によって起こる。 強い不快感を伴い、それを回避しようとするため自己防衛に役立つ。皮膚や粘膜にはいわゆる痛点(皮…

テスト勉強をしていて

お題「ブログをはじめたきっかけ」今日もテストでしたー確か、はてなブログを登録した日は初テストの日でした。 調べたことを記録しておき、資格試験を受ける時期に調べなおすのを自分のブログでしよう、と思ったのがきっかけでした。 でも、個人情報や倫理…